SSブログ

41. 四国お遍路 21番 太龍寺ロープウェイ [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
番外霊場「舎心嶽」から21番札所「太龍寺」に戻り、
往路は山登りしたけれど、復路はロープウェイで下山します。

IMG_5858-7.jpg
太龍寺ロープウェイ、15:40発に乗りました。

IMG_5850-7.jpg
ロープウェイ乗り場の正面にある太龍寺の門。

IMG_5862-7.jpg
太龍寺ロープウェイ、片道大人は1,300円。
片道だけで利用をする人ってあまりいないのかな、
チケットを買う際に何度も確認された・・・(^^;

IMG_5867-7.jpg
ロープウェイが動き出してまもなく、
舎心嶽の弘法大師様坐像が見えるのだけど、
やっぱりとんでもない場所に座っていらっしゃる。

IMG_5880-7.jpg
かなり緑深い山。
平成4年にこのロープウェイが開通するまでは、
巡礼路の中でも屈指の難所だったというのが理解できます。

IMG_5892-7.jpg
麓の町が見えてきた~。

IMG_5901-7.jpg
那賀川の水の色がとってもキレイ~♪

IMG_5903-7.jpg
太龍寺ロープウェイのゴンドラ、
床がこんなことになっていて、ちょっと怖い。

全長2,775mの太龍寺ロープウェイ、
乗っているのは12分くらいです。
ガイドのお兄さんの説明がとっても上手で面白く、
それだけでも利用価値があるなと思いました。

IMG_5912-7.jpg
ロープウェイを降りた後、山麓駅から徒歩10分のところにある
バス停へ向かおうとしたら、ガイドのお兄さんが、
この橋の方へ行くのに近道である裏口から外に出してくれました。
バス停への道も丁寧に教えてくれて、親切さが嬉しかった^^

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

40. 四国お遍路 21番 番外霊場 舎心嶽 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
21番札所「太龍寺」でお参りをした後は、
19歳の大師様が虚空蔵求聞持法を修したとされる場所、
番外霊場の「舎心嶽(しゃしんがたけ)」へ。

IMG_5807-7.jpg
太龍寺から歩いて15分くらい。
距離は約600mだけど、ずっと上り坂です。

IMG_5814-7.jpg
切り立った岩壁の上に弘法大師様の坐像。
高野山の方角、東に向かってお座りになられてます。

IMG_5840-7.jpg
すぐ近くまで行くことが出来るけれど、
鎖を使って、岩を登らなければなりません。

IMG_5836-7.jpg
3泊4日分の荷物が入ったリュックを背負ったままだと
転げ落ちそうなので、下に放置して登りました。
足場がめちゃくちゃ悪くて、恐ろしすぎるんだけど~!!

IMG_5827-7.jpg
大きなお背中。

IMG_5829-7.jpg
さらにビビリながら正面にまわらせていただきました。
ちなみに、お顔の右に写っているのはロープウェイの鉄塔。

IMG_5823-7.jpg
こんな感じの足がすくみまくる場所。
恐すぎだけど、お参りできて良かったです^^

IMG_5846-7.jpg
次の22番札所への遍路道は舎心嶽からそのまま山道に入る
ようだけど、私は22番「平等寺」は先にお参り済みなので、
来た道を戻って、ロープウェイで下山しました。

IMG_5794-7.jpg
舎心嶽の御朱印は、
太龍寺の納経所でいただくことが出来ます。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

39. 四国お遍路 21番札所 太龍寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
20番札所「鶴林寺」から21番札所「太龍寺」までは約7Km、
一部遍路ころがしの山道を含み、歩いて2時間50分くらい。
鶴林寺を10:35に出発、大井休憩所で25分間ランチ休憩をし、
太龍寺の仁王門に到着したのが13:50でした。

IMG_5722-7.jpg
徳島県阿南市、
21番札所、太龍寺(たいりゅうじ)、仁王門。

IMG_5738-7.jpg
仁王門から先こんな道が200mくらい続きます。
遍路ころがしを歩いた後だど、けっこうキツイ・・・。

IMG_5736-7.jpg
途中、木々の間から20番札所「鶴林寺」の三重塔が~♪
コンデジで最大限ズームしてパチリ。

IMG_5740-7.jpg
仁王門から歩くこと5・6分、やっとお堂が見えてきた。

IMG_5756-7.jpg
石段を上がって鐘楼門。
鐘楼門をくぐった後にも石階段が待っています。

IMG_5765-7.jpg
相輪橖(そうりんとう)。

IMG_5773-7.jpg
本堂。

IMG_5790-7.jpg
大師堂、拝殿。

IMG_5797-7.jpg
大師堂、奥殿。
「西の高野」と呼ばれる太龍寺、高野山の奥の院を模して、
大師堂は拝殿と奥殿からなっています。

IMG_5770-7.jpg
多宝塔。

IMG_5748-7.jpg
納経所のお隣にある持仏堂の廊下にある龍天井。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

38. 四国お遍路 20番鶴林寺~21番太龍寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
20番札所「鶴林寺」から21番札所「太龍寺」までは約7Km、
一部遍路ころがしの山道を含み、歩いて2時間50分くらい。

IMG_5576-7.jpg
標高475mにある20番札所「鶴林寺」からの下りの道は、
かなり急な階段状だったので、横向きに歩いて・・・(^^;

IMG_5586-7.jpg
45分くらい下ると、アスファルトの道路に出るけれど、
またすぐにこんな山道になります。

IMG_5591-7.jpg
しばらく行くと舗装された道になり、しばらく歩いて、
ここから矢印の左側の方へ歩き進むと、

IMG_5595-7.jpg
旧大井小学校。トイレをお借りすることが出来ます。

IMG_5601-7.jpg
旧大井小学校から歩いて2・3分で、大井休憩所。
鶴林寺から大井休憩所まで、歩いて1時間10分くらい。
時刻は11:50、ここでランチ休憩にしました。

IMG_5617-7.jpg
大井休憩所から7・8分歩くと、那賀川に架かる水井橋。

IMG_5629-7.jpg
水井橋から眺める那賀川、水の色がとっても美しい~♪

IMG_5663-7.jpg
水井橋を渡って、しばらくアスファルトの道を歩き、
その後、山道に入ります。

IMG_5684-7.jpg
若杉谷川沿いの道、緩やかな上りなので楽しく歩けます。

IMG_5698-7.jpg
21番札所「太龍寺」があるのは標高520mの地。
最後の約1.6Kmは遍路ころがしと言われる急な上り坂です。

IMG_5705-7.jpg
歩き遍路道沿いにある舟形丁石。
道標として1丁(109m)間隔で置かれてあります。
ここからあと7・8分上って行くと、
21番札所「太龍寺」の山門(仁王門)です。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

37. 四国お遍路 20番札所 鶴林寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
徳島バスの生名バス停から歩くこと1時間30分、
20番札所「鶴林寺」の駐車場に出ました。
駐車場にあったトイレをお借りしてからお参りへ。

IMG_5524-7.jpg
徳島県勝浦郡勝浦町、
20番札所 鶴林寺(かくりんじ)、仁王門。

IMG_5536-7.jpg
参道を3分ほど歩き、石段を上がった先が本堂。

IMG_5545-7.jpg
本堂前には二羽の鶴の像。

IMG_5561-7.jpg
向かって右側は阿のくちばし。

IMG_5555-7.jpg
向かって左側は吽のくちばし。
本堂の右側には、三重塔と御本尊地蔵菩薩様の像。

IMG_5556-7.jpg
本堂の裏にある御本尊降臨之杉。

IMG_5564-7.jpg
大師堂。

IMG_5568-7.jpg
納経所の前で出会ったワンコたち。
白衣を着てるだけでなく、輪袈裟までしてる~♪
可愛いなぁ、金剛杖も持たせたくなる(笑)

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

36. 四国お遍路 20番札所 鶴林寺への道 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月23日(日)
朝5:45起床、6:30からホテルで朝食をいただき、
7:25チェックアウト。

東横イン徳島駅前の向かい側にあるバス停から路線バスに
乗って移動。運賃750円。
中央郵便局前バス停7:31発→生名バス停8:26着。

IMG_5471-7.jpg
生名バス停で降りると、すぐ目の前にこの石碑。
四国第20番霊場 鶴林寺。
この先は歩いて向かうので左側へ。約3.1Km。
歩き始めてすぐにトイレがあったのでお借りしました^^

IMG_5474-7.jpg
住宅街を10分ほど歩いた先から山の中へ。
20番札所の鶴林寺は標高516mの山頂付近にあります。

IMG_5475-7.jpg
けっこうな急坂で、地味にキツイ。

IMG_5491-7.jpg
10分ほど登って、高台からの眺め~♪

IMG_5498-7.jpg
さらに、こんな道をどんどん登って行くと、

IMG_5503-7.jpg
水呑大師。

IMG_5499-7.jpg
弘法大師様が杖を突くと水が噴き出したという場所。
今もちゃんと水が流れています^^

IMG_5509-7.jpg
さらに、遍路ころがしと言われる道を登って行くと、

IMG_5513-7.jpg
開けた場所があり、次に登るべき山が見えたのでパチリ~。
下に流れているのは那賀川。

IMG_5512-7.jpg
近くに貼ってあった案内写真。
次の次に訪れる21番札所の太龍寺、今登っている山を下りた後、
さらにこんな緑深い山を登って行かなきゃなのね・・・。
分かってはいたものの、こうやって見せられちゃうと、
大丈夫かな、ちゃんと歩けるかなと急に心配が増したのでした。
知らない方が良いってこともあるんだけど・・・(^^;

IMG_5520-7.jpg
そして、こんな道に出て、7・8分歩いて行くと、
20番札所「鶴林寺」の駐車場に出ました。

8:30に生名バス停から歩き始め、
20番札所「鶴林寺」の駐車場に着いたのがピッタリ10時。
「到着した~♪」とホッとしたのも束の間、駐車場から山門までも、
山門から先も、しばらく上りの道が続くのでした。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

35. 四国お遍路 22番平等寺~新野駅 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月22日(土)
22番札所「平等寺」でお参りを終えたら、
同じ道を歩いてJR新野駅へ戻ります。

IMG_5359-7.jpg
桑野川沿いの道。

IMG_5346-7.jpg
色々な鳥さんがいた~♪

IMG_5449-7.jpg
可愛いお顔をしています^^

IMG_5365-7.jpg
この子は白いモフモフが立派~♪

IMG_5453-7.jpg
復路もやっぱり40分かかって、JR新野駅に到着。

IMG_5457-7.jpg
新野(あらたの)駅、のんびりした無人駅でした。

新野駅17:04発→徳島駅18:11着、
JR牟岐線で徳島駅へ。運賃770円。

IMG_5460-7.jpg
この日はJR徳島駅から徒歩5分の東横イン徳島駅前に1泊。
わざわざ徳島駅まで戻らなくても、途中にお遍路さん御用達の
民宿とかあるのだけど、気兼ねなくゆっくり休みたかったので、
ビジネスホテルにしたのでした。
無料の朝食付き、6,270円(会員価格)。

右膝が痛くて出歩きたくなかったので、
夕食はコンビニごはん・・・(^^;
21時から、ましゃ出演のホットスポット最後の楽園を見てたら、
旅友さんたちから「美しさがヤバい」「キレイ!」ってLINEが~。
あ、褒められているのは、ましゃのお顔のことではなく、
ウユニ塩湖の映像です、念のため・・・(笑)

IMG_5463-7.jpg
翌朝いただいた朝食。
東横インらしいメニューです^^

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

34. 四国お遍路 22番札所 平等寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月22日(土)
立江駅13:57発→新野駅14:40着の
JR牟岐線で移動。運賃460円。

JR新野駅から22番札所「平等寺」までは徒歩30分。
・・・のはずだけど、すでに右膝が痛くなっていたので、
写真を撮ったりしながらゆっくり歩いたら、
40分ほど掛かっちゃいました・・・(^^;

IMG_5372-7.jpg
徳島県阿南市、22番札所、平等寺(びょうどうじ)、仁王門。

IMG_5382-7.jpg
階段(男厄除坂)を上がったところに本堂。
階段下の右に六地蔵尊、左に白水の井戸。

IMG_5394-7.jpg
弘法大師様がこの地での修行の際、加持水を求めて
井戸を掘ったところ、白い水が湧き溢れた。
どんな日照りでも枯れることがなく、
現在は無色透明、万病に効く弘法の霊水とのこと。

IMG_5408-7.jpg
本堂。

IMG_5403-7.jpg
本堂の天井絵。

IMG_5398-7.jpg
本堂前からの眺め~♪

IMG_5417-7.jpg
生い茂る緑の山が弘法大師様の寝姿に見える!!
左が頭で右が足、少し盛り上がったお腹のあたりが、
ちょうど袈裟を着ている感じと書いてあったけれど、
うんうん、ホントにそう見えますね^^

IMG_5421-7.jpg
護摩堂。

IMG_5426-7.jpg
大師堂。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

33. 四国お遍路 19番札所 立江寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月22日(土)
18番札所「恩山寺」から19番札所「立江寺」までは約4.7Km、
歩いて1時間5分くらい。

IMG_5300-7.jpg
徳島県小松島市、19番札所、立江寺(たつえじ)。

IMG_5302-7.jpg
仁王門。
四国八十八ヶ所にある4つの関所寺の総関所である立江寺。
心がけの悪い者は門から先に進めず、天罰も下るのだとか。

IMG_5339-7.jpg
本堂。

IMG_5341-7.jpg
本堂の豪華な天井画。

IMG_5317-7.jpg
大師堂。

IMG_5313-7.jpg
多宝塔と弘法大師様。

お参りを終えて、時刻は12:35。
立江寺の近くにある「キッチンゑみ」さんでランチにしました。

IMG_5326-7.jpg
おススメとなっていたロシア料理のグルブイ。
ミニサラダとコーヒー付きで800円。

IMG_5333-7.jpg
海老とキノコのクリーム煮、とっても美味しかった~♪

IMG_5322-7.jpg
ランチの後は、歩いて5分ほどのJR立江駅へ。

次の20番札所「鶴林寺」へは約15Kmの道のりで、
遍路ころがしの山道も含まれるので、
雨が降っている状態では歩きたくないなぁってことで、
電車で移動して、最寄駅から舗装された道だけで訪れることが
出来る22番札所「平等寺」を先にお参りすることにしました。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

32. 四国お遍路 18番恩山寺~19番立江寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月22日(土)
18番札所「恩山寺」から19番札所「立江寺」までは約4.7Km、
歩いて1時間5分くらい。

IMG_5265-7.jpg
19番札所「立江寺」への遍路道は、牛舎がある私有地を進みます。
牛さんにガン見されながら通り抜けさせていただきました^^

IMG_5266-7.jpg
続く遍路道は竹林の中。

IMG_5269-7.jpg
こんな道なので楽しく歩けます。

IMG_5273-7.jpg
しばらく歩くと、義経ドリームロードの弦巻坂。
義経軍が進軍の際、坂の向こうに敵兵がいないことを探知して
弓の弦を巻かしたのでこの名称になったのだとか。

IMG_5274-7.jpg
弘法大師のオムツを納めたという「おむつき堂」があった釈迦庵。

IMG_5278-7.jpg
竹林を抜けて、こんな道を進むと車道に出ます。

IMG_5287-7.jpg
桃の花かな? ピンク色で可愛い~♪

IMG_5290-7.jpg
ヘンロ小屋がある番外霊場「お京塚」。

IMG_5292-7.jpg
18番札所「恩山寺」から歩くこと約1時間、
立江川に掛かる赤い欄干の橋を渡った先が19番札所です。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

31. 四国お遍路 18番札所 恩山寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月22日(土)~2月25日(火)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち2回目

2月22日(土)
区切り打ち1回目を終えて11日後、
3連休+有休1日の3泊4日で、区切り打ち2回目のスタートです。

羽田空港7:00発→徳島空港8:20着、JAL453便。
ウルトラ先得で予約して、10,490円でした。

羽田発が遅れて、ドアクローズしたのが7:15だったので、
徳島空港到着も当然遅れ、機外に出られたのが8:35頃。

徳島空港からJR徳島駅へ向かうリムジンバスは、
飛行機の到着時間に合わせて運行しているので、
徳島空港8:48発→JR徳島駅前9:15着でした。
運賃450円。

徳島駅前で9:30発の徳島バスに乗り継ぎたかったので、
飛行機がなかなか離陸しなかったときは、これはマズイかも!
って心配だったけれど、間に合って良かった~。
徳島駅前9:30発→恩山寺前10:14着、運賃370円。

IMG_5218-7.jpg
恩山寺前バス停から18番札所「恩山寺」までは歩いて10分。

IMG_5219-7.jpg
仁王門。
空は晴れているのに雨が降っていて、レンズに水滴が・・・。

IMG_5227-7.jpg
歩いて10分だけど、こんな上り坂の道で地味にキツい。

IMG_5229-7.jpg
道沿いに並ぶ石碑。

IMG_5237-7.jpg
坂を上り切ったところに大きな弘法大師様の像。

IMG_5242-7.jpg
徳島県小松島市、18番札所、恩山寺(おんざんじ)。

IMG_5257-7.jpg
鐘楼。

IMG_5244-7.jpg
階段を上った先に本堂。

IMG_5255-7.jpg
本堂。

IMG_5260-7.jpg
大師堂と弘法大師の母・玉依御前を祀るお堂。
小さなお堂には、玉依御前が出家するときに剃髪した髪の毛と
弘法大師様が彫った母の像が安置されているとのこと。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

30. 四国お遍路 17番札所 井戸寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
16番札所「観音寺」から17番札所「井戸寺」までは約2.9Km、
歩いて40分くらい。

IMG_5156-7.jpg
徳島県徳島市、17番札所、井戸寺(いどじ)、仁王門。

IMG_5157-7.jpg
境内がとっても美しい。

IMG_5194-7.jpg
本堂。

IMG_5174-7.jpg
大師堂。

IMG_5189-7.jpg
光明殿。

IMG_5165-7.jpg
護摩堂。

IMG_5180-7.jpg
面影(おもかげ)の井戸。
弘法大師様がこの付近の水が濁水なのを哀れみ、
錫杖で一夜のうちに掘られたという井戸。
のぞきこんで自分が映れば無病息災が叶うとのこと。

井戸寺でお参りをして、区切り打ち1回目は終了。
東京に帰るべく、最寄りの駅へ向かいます。

IMG_5198-7.jpg
井戸寺から約1.7KmのところにあるJR府中駅。
歩いて20分くらい。

IMG_5202-7.jpg
「ふちゅう駅」ではなく「こう駅」です。
どう頑張っても読めないような・・・(^^;

JR徳島線
府中駅15:10発→徳島駅15:21着、運賃220円。

IMG_5212-7.jpg
空港行きのバスの時間まで50分ほどあったので、
徳島駅内にあるイタリアンカフェ PIZZA ROYALHAT さんで、
ちょこっと休憩。
阿波すだち鶏のてりやきチキンピザ 550円。
100%りんごジュース 275円。

美味しいピザをいただいた後は、リムジンバスで徳島空港へ。
徳島駅前16:15発→徳島空港16:43着、運賃450円。

羽田までの飛行機はJALマイレージの特典航空券。
徳島空港にはサクララウンジはないので、カードラウンジへ。
無料で利用できるカップドリンク機があったので、
ジュースを飲みながら、のんびりさせていただきました^^

そして、徳島空港17:40発→羽田空港18:55着、
JAL462便で東京へ帰って来ました。

====== 区切り打ち1回目 完 ======

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

29. 四国お遍路 16番札所 観音寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
15番札所「国分寺」から16番札所「観音寺」までは約1.9Km、
歩いて25分くらいだけど、阿波史跡公園へ寄り道をしたので、
国分寺~(徒歩10分)~阿波史跡公園~(徒歩20分)~観音寺
という感じでした。

IMG_5121-7.jpg
徳島県徳島市、
16番札所、観音寺(かんおんじ)、鐘楼門。

IMG_5134-7.jpg
本堂。

IMG_5129-7.jpg
大師堂。

IMG_5139-7.jpg
仏足跡。

観音寺でのお参りを終えて、時刻は12:25、
どこかでお昼を食べたいなぁと思いながら歩き始めたら、
すぐにうどん屋さんの看板が目に入ったので、
うどんに決定です。

IMG_5141-7.jpg
めん処「ぬまた」さん。

IMG_5148-7.jpg
山かけうどん 650円。
ほんのり柚子で美味しかった~♪

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

28. 四国お遍路 寄り道 阿波史跡公園 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
15番札所「国分寺」から16番札所「観音寺」までは約1.9Km、
歩いて25分くらいなんだけど、途中、歩いて10分ほどのところに
ある阿波史跡公園へ寄り道をしました。

IMG_5031-7.jpg
阿波史跡公園、ここからずっと上り坂でけっこう辛かった。

IMG_5036-7.jpg
とっても広い公園でした。

IMG_5040-7.jpg
丘になっているところが宮谷古墳。

IMG_5047-7.jpg
急坂をヘロヘロになりながら登ったら、いい感じの眺め~♪
でも、膝が痛いときに訪れる場所ではないね・・・(^^;

IMG_5049-7.jpg
宮谷古墳(みやたにこふん)。

IMG_5054-7.jpg
3世紀頃に築かれた前方後円墳、全長約37.5m。
副葬品として、小型重圏文鏡や管玉、鉄剣などが出土し、
前方部斜面からは三角縁神獣鏡も見つかったとのこと。

IMG_5081-7.jpg
古墳から下りて奥へ進むと、竪穴式住居が復元された古代の邑。
こういうの大好き、ワクワクする~♪

IMG_5094-7.jpg
入園無料で楽しめます^^

IMG_5107-7.jpg
高床式倉庫もありました~。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

27. 四国お遍路 15番札所 国分寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
14番札所「常楽寺」から15番札所「国分寺」までは約1Km、
歩いて12分くらい。
途中に常楽寺の奥之院で、番外霊場でもある慈眼寺があったはず
なんだけど、見落としちゃいました。

IMG_5010-7.jpg
徳島県徳島市、
15番札所、国分寺(こくぶんじ)、山門。
741年(天平13年)、聖武天皇が発した国分寺建立の
命により諸国に建てられた国分寺のひとつ。

IMG_5030-7.jpg
七重塔心礎と鐘楼。

IMG_5023-7.jpg
本堂は修復工事中で仮本堂。
本堂を取り囲むように枯山水の庭園があるのだけど、
残念ながら、そちらも見られないようでした。

IMG_5025-7.jpg
仮本堂でお参り。

IMG_5020-7.jpg
大師堂。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

26. 四国お遍路 14番札所 常楽寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
13番札所「大日寺」から14番札所「常楽寺」までは約2.5Km、
右膝が痛くて、ゆっくりしか歩けず、40分も掛かっちゃいました。

IMG_4984-7.jpg
徳島県徳島市、14番札所 常楽寺(じょうらくじ)。

IMG_4979-7.jpg
すぐ左手側に池があり、たくさんの水鳥が泳いでいました。

IMG_4988-7.jpg
石段を上がって行くと、

IMG_4992-7.jpg
山門はなく石柱門。

IMG_4998-7.jpg
ゴツゴツした岩盤が露出した流水岩の境内。
けっこう歩きづらかった・・・(^^;

IMG_5004-7.jpg
本堂。

IMG_5001-7.jpg
大師堂。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

25. 四国お遍路 13番札所 大日寺 [2020-21 四国お遍路]

2020年2月8日(土)~2月11日(火・祝)
四国八十八ヶ所霊場巡礼 区切り打ち1回目

2月11日(火・祝)
前夜は23時にベッドに入って、6:40起床。
コンビニで買っておいたパンとサラダで朝食にして、
8:05チェックアウト。

徳島駅前8:20発→一の宮札所前8:55着の徳島バスで、
13番札所「大日寺」へ。バス運賃420円。

IMG_4945-7.jpg
バス停の名称になっている一宮神社。
このお向かいにあるのが13番札所「大日寺」です。

IMG_4950-7.jpg
徳島県徳島市、
13番札所 大日寺(だいにちじ)、薬医門。

IMG_4952-7.jpg
本堂。

IMG_4954-7.jpg
大師堂。

IMG_4957-7.jpg
しあわせ観音。

次の14番札所「常楽寺」までは約2.5Km、
前日に傷めた右膝が回復せず、平坦な道や上り坂は何とか大丈夫
なんだけど、下りの道だと激痛で足を引きずりながら歩きました。

IMG_4971-7.jpg
橋の上からパチリ、鮎喰川~♪

IMG_4978-7.jpg
ため池かな、いい感じの眺めです^^

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~