SSブログ

10. 壱岐 男嶽神社 [2019 壱岐]

2019年3月21日(木・祝)~3月23日(土) 壱岐旅行記

3月22日(金)
壱岐神社でお参りをした後は、男嶽神社へ。

IMG_9616-4.jpg
電動アシスト付自転車で走ること約30分、
やっと見つけた男嶽神社への案内板だけど、
矢印の示す先は、なかなか急で長い長い上り坂・・・。
さすがに自転車では無理そうなので、
自転車はこの場に置いて歩いて上りました。

IMG_9556-4.jpg
標高168mの男岳山に鎮座する男嶽神社。
古くは山全体が御神体とされていて、
一般の人の入山は許されていなかったとのこと。

IMG_9564-4.jpg
鳥居のすぐ横にある展望台からの眺め~♪
正面にあるのは女岳山で、山の中腹に女獄神社があるので、
この後、お参りに行きました。
下に広がるのは男女岳(めおとだけ)ダム。

IMG_9569-4.jpg
拝殿、お参りして御朱印をいただきました^^

iki21-4.jpg
ましゃもお参りしています。
私が訪れたとき、宮司さんは社務所のお片付け中だったのですが、
色々お話を聞かせてくださいました。
お忙しいなか温かいご対応、本当にありがとうございました^^

IMG_9575-4.jpg
宮司さんが是非上がっていってくださいと言ってくださったので、
中に入って座布団に座ってお参りさせていただきました。

IMG_9578-4.jpg
拝殿の後ろへ続く道。

IMG_9585-4.jpg
たくさんの石猿が並んでいます。
全部で260体くらいあるのだとか。
導きの神「猿田彦命(サルタヒコノミコト)」が御祭神なので、
それにちなんでお猿さんを奉納されていくのだそう。
以前は石牛を奉納されることが多かったようで、
この裏側には牛さんもけっこうたくさん並んでいました。

IMG_9596-4.jpg
拝殿の裏にある御神体の巨岩。
この岩には方位磁石の針が正常に動かない磁場があるとのこと。
パワースポットと言われる所以ですね^^

実は、お参りをしたときは知らなかったのですが、
この翌日、島を離れる直前に食事をしたお店で女将さんに、
「男嶽神社にひとりで行ったの? 大丈夫だった?」
と言われてビックリ。
何でも、パワーが強すぎて体調が悪くなったりするのだそう。
で、ひとりでは行かない方が良いんだって。
なんだけど、私、ぜんぜん何ともなかった・・・(^^;

IMG_9983-4.jpg
宮司さんともお話できたし、イノシシモノも買えたし、
ウキウキ気分で男嶽神社を後にしたのでした(笑)

IMG_2133-a.jpg
長崎県壱岐市芦辺町
男嶽神社(おんだけじんじゃ)
女嶽神社(めんだけじんじゃ)

つづく

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~