SSブログ

43. 母島 玉川ダム、測候所跡 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月2日(土)
朝6時起床、7時から朝食。
10:30発の船で母島から父島へ移動するので、
大きな荷物は宿に預けて、7:40最後の観光に出発。
車で母島の島内をあちこち巡りました。

IMG_5132-8.jpg
最初にやって来たのは玉川ダム。
堤頂の入り口を塞いでしまいそうな大きなマルハチの木。

IMG_5129-8.jpg
ゼンマイの新芽もめっちゃ巨大で、恐竜時代に迷い込んだみたい。

IMG_5130-8.jpg
玉川ダムは灌漑用のダムとのこと。
なかなか美しい場所でした^^

IMG_5111-8.jpg
こんなにたっぷり水があるのは珍しいみたい。

IMG_5113-8.jpg
ダムをこの角度から見るの、けっこう好きです^^

IMG_5116-8.jpg
玉川ダムから海の眺め~♪

玉川ダムを楽しんだ後は、再び車に乗り込んで北へ移動。

IMG_5136-8.jpg
車窓からパチリ。
崖の上の建物は中央気象台母島測候所の跡地。
ガイドさんが、新田次郎さんのファンに人気の場所って
説明されてたけど写真を撮ったのは私だけ・・・(^^;

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

42. 母島 アウストロ夕食、花火 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
鮫ヶ崎展望台から宿ナンプーに戻って来て、
17:30から併設しているレストランAUSTOROで夕食。

IMG_5082-8.jpg
島マグロと島カンパチの刺身、
島メカジキのガーリックソテー、
豚肉と島ナス・島ピーマンのピリ辛味噌炒め、
島カンパチと大根・里芋のあら煮、
アウストロ風3点盛。
ドリンクは、青いレモネード 500円。
この日の夕食もとっても美味しかった^^

IMG_5090-8.jpg
デザートはお正月らしくお汁粉でした~♪

夕食後は、19時から打ち上げ花火があるってことで、
もちろん港へ鑑賞に行きました。

DS3166-8.jpg
元旦の夜に打ち上げ花火~♪ (いただきものの写真です。)

25発という小規模の花火大会だったけれど、
有志の方々によって開催されたようで、
毎年お正月に行われている訳ではないみたい。
なので、母島での花火、とってもラッキーでした^^

1月2日(土)
前夜は22:50にお布団に入って、朝6時起床。

IMG_5098-8.jpg
アウストロで7時から朝食。
3泊目のこの日は白米ではなくパンでした^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

41. 母島 沖港~鮫ヶ崎展望台 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
静沢の森遊歩道を歩き、モットレイ夫妻とロースさんのお墓を
お参りした後は宿ナンプーに戻って、しばし休憩。
次は16:15に再集合して夕陽を見に行く予定だったけれど、
それまで2時間くらいあったので、ひとりで出かけてプラプラ。

そして16時すぎ、今日は雲がいっぱいで夕陽は楽しめそうに
ないってことで、皆んなで見に行くのは中止になりました。
でも、次の予定は17:30からの夕食で、それまでボケっと
宿のお部屋にいてもつまらないので、ひとりで鮫ヶ崎展望台へ。

IMG_5002-8.jpg
沖港にある待合所。
建物内に母島観光協会があるので滞在中何度も訪れました。

IMG_4604-8.jpg
待合所のお隣にあるクジラちゃんのオブジェ。

IMG_5005-8.jpg
脇浜なぎさ公園にあるロース石のカメさん。

IMG_5027-8.jpg
鮫ヶ崎展望台。
前日は夕陽鑑賞に15人くらい来られていたのに、
この日は私ひとりだけ・・・(^^;

IMG_5034-8.jpg
夕陽は、この程度しか見られなかったので、
そりゃ誰も来ないよね~。

IMG_5024-8.jpg
展望台のすぐ下にある防波堤では何やら作業中。

IMG_5020-8.jpg
夜の花火大会の準備ですね~♪

夕陽は楽しめなかったけれど、
鮫ヶ崎展望台には20分くらい滞在してから、
宿ナンプーに戻りました。

IMG_5070-8.jpg
脇浜にある海亀産卵保護施設。
春~夏に訪れたらウミガメ母さん見られるのかな。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

40. 母島 モットレイ・ロースの墓 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
静沢の森遊歩道を楽しんだ後は宿ナンプーに戻ります。

IMG_4841-8.jpg
歩いていたら、この標識のところに出たので、
午前中に訪れようとしたけれど見つけられなかった
って皆んなに伝えたら、一緒に探してくれて、

IMG_4974-8.jpg
この案内板を発見~♪
せっかくなので、皆んなで一緒に行くことになりました。

IMG_4976-8.jpg
途中にあった蟲塚(むしづか)。
農作物に被害をもたらすため駆除したバッタ(イナゴ)の
供養のために建てられたと伝わっているとのこと。

IMG_4977-8.jpg
ロースさんのお墓は、沖村の墓地のなかにあるのだけど、
村のお墓とは思えないくらいのジャングルの中にあって、
どっちに進めば良いか迷うほどでした・・・(^^;

案内板のところから斜面を上がること7分くらい。
皆さまのおかげで、無事に到着~♪

IMG_4983-8.jpg
左がモットレイ夫妻のお墓、
右は良志羅留普(ロルフスラルフ)さんのお墓。
ロルフスラルフさんがロースさん。

モットレイ夫婦、夫ゼイムスさんは英国人、妻ケテーさんは
太平洋諸島人で、母島の開拓に力を注いでくださった方。
ロルフスラルフさんはドイツ人で、ロース石を発見された方。
日本に帰化し、良志羅留普に改名されたとのこと。

私以外の皆さまは全く興味がない感じだったけれど、
お墓まで一緒に来てくれたこと、感謝です!!

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

39. 母島 静沢の森遊歩道 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
小剣先山から下山した後は、一度宿に戻って荷物を置いて、
すぐに集合して、また皆んなでお出かけ。
静沢の森遊歩道へ行きました。
宿ナンプーから遊歩道入り口まで歩いて20分くらい。

IMG_4941-8.jpg
静沢の森遊歩道の案内板。
だいぶ傷んでいて読みづらい・・・(^^;

IMG_4939-8.jpg
遊歩道入り口の向かい側に海軍施設跡。
森の中に兵舎などけっこう大きな施設があったようです。

IMG_4944-8.jpg
遊歩道を歩き始めてすぐのところに門柱跡。
1944年(昭和19年)に編成された母島警備隊関連施設の
正門の門柱ではないかとのこと。

IMG_4953-8.jpg
しばらく歩くと弾薬庫跡。

IMG_4955-8.jpg
施設の跡も幾つかありました。

IMG_4958-8.jpg
そして、こんな道を登って、サンセットシアターへ。

IMG_4962-8.jpg
夕陽の絶景ポイント、サンセットシアター。
時刻は13:30、夕陽の時間ではないけれど、
美しい景色を楽しむことができました^^

静沢の森遊歩道、端から端までじっくり歩くと
1時間30分くらい掛かるみたいだけど、
私たちが歩いたのは30分ほどの短縮コース。
遊歩道といっても、かなりジャングルな道でした。

IMG_4970-8.jpg
行きとは別の道を歩いて沖港方面へ下りていたら、
ブランコがあったので、お借りしてパチリ~♪
私、また映えない色のTシャツ着てるな、失敗・・・。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

38. 母島 小剣先山 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
沖港近くの月ヶ岡神社で初詣のお参りをした後は小剣先山へ。

IMG_4870-8.jpg
集落からすぐの場所に登山口があります。

IMG_4874-8.jpg
小剣先山10分という案内板があるけれど、
けっこう険しい道で、頂上まで15分掛かっちゃいました。

IMG_4877-8.jpg
ガジュマルの木の下を潜ったり、

IMG_4896-8.jpg
岩場をよじ登ったり。

岩場を登るのが難しい方は階段の道もあります。
私たちは往路は岩場、復路は階段の道を使いました。

IMG_4901-8.jpg
岩場を登って頂上かと思いきや、まだ先みたい。
もうひと登りしないといけない感じ。

IMG_4913-8.jpg
そして、もうひとつ岩場を登って、

IMG_4917-8.jpg
頂上に到着~♪
小剣先山、標高103.5m。

IMG_4916-8.jpg
頂上からの眺め~♪
沖港と脇浜なぎさ公園方面。

IMG_4930-8.jpg
写真を撮ったりしていたら、正午になったので、
山頂で、おにぎり弁当をいただきました^^

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

37. 母島 日本一早い海びらき、月ヶ岡神社 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
母島でのお正月イベントは日本で一番早い海びらき。
例年、小笠原太鼓や南洋踊り、ギョサン飛ばし大会、
アオウミガメの放流などが行われているようだけど、
今年はコロナウィルスの影響で大幅に内容が縮小。

IMG_4851-8.jpg
沖港にて11時から開始だったけれど、
亀煮とカップ酒をいただいただけで終了。
あっという間・・・(^^;

海に入れば、初泳ぎ証明書をいただけるみたいだったけれど、
結局、入らなかった。

IMG_4857-8.jpg
いただいた亀煮。
カレーライス容器って、いくらなんでも量が多すぎ!!
頑張って3分の1くらいは食べました。
ちょっと臭うけれどヤギさん肉よりは食べやすいかな。
でも、食べた後は、口の中がしばらく亀だった・・・笑

IMG_5095-8.jpg
カップ酒。
飲めないけれど記念にいただきました^^

IMG_4859-8.jpg
その後は、沖港近くの月ヶ岡神社に初詣で。

IMG_4868-8.jpg
鳥居。

IMG_4867-8.jpg
緑がいっぱいの境内。

IMG_4863-8.jpg
こちらでお参りしました^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

36. 母島 都道最南端、メグロ [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
母島の南端・小富士から初日の出を楽しんだ後は、
南崎海岸に寄ってから待ち合わせ場所の都道最南端へ。

IMG_4817-8.jpg
朝7:45、都道最南端に戻って来ました。
ここから宿までは車で移動します。

IMG_4826-8.jpg
8時、アイランドリゾート母島ナンプーに帰り着き、朝食。
元旦の朝らしいメニューです^^

朝食の後は10:50までフリータイムだったので、
ひとりでお出かけ、あちこち歩きました。

IMG_4835-8.jpg
宿を出てすぐのところに、イソヒヨドリくん。
まるまる&ぷくぷくしてて可愛い~♪

IMG_4831-8.jpg
道端に普通に実っているスターフルーツ。

IMG_4840-8.jpg
高台からパチリ。緑と青空が美しい~♪

IMG_4841-8.jpg
この案内板を見て、ロースさんのお墓を探したけれど、
矢印の向きの見方を間違えちゃって見つけられず。
(午後から無事に訪問できましたが・・・笑)

IMG_4843-8.jpg
矢印の見方を誤り、だいぶ遠くまで歩いたおかげで、
ハハジマメグロがたくさん飛んでいる木を発見!!
私のコンデジでも、メグロちゃんを撮影できた~♪

IMG_4844-8.jpg
45分ほど歩いてから来た道を引き返し、宿へ戻りました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

長崎の変、はじまる [福山雅治 2021]

今日発表になった「長崎の変」プロジェクト。
長崎の魅力に、新たな変化を!

nyagasaki-8.jpg
ましゃとニャンコ、最強の組み合わせ[わーい(嬉しい顔)]

でも、深刻な表情なのは、長崎から人が減っているから。
人口減少数が2年連続でワーストワンだったみたい。

で、にゃんとかせんば。 長崎の変

長崎という街の魅力
どんな時もみんなでチャレンジして
おもしろがりながら変化を生み出してきた
世界の文化を受け入れて
知恵と工夫で新たな魅力に変えてきた
そんな長崎の得意技を
いまこそ発揮するときじゃにゃい?
いっしょに変化をおこさにゃい?

私自身が移住することは出来ないけれど、
観光に訪れる回数を増やしたり、
長崎産のものを買ったりで、お手伝いにはなるのかな。

9月に延期になった稲佐山ライヴ、開催できますように!!
あと、対馬に行きたいな~。

nyaga2-8.jpg
それにしても、可愛すぎる[黒ハート]


共通テーマ:地域

35. 母島 小富士から初日の出、南崎 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

1月1日(祝・金)
前夜は21時すぎにお布団に入ったけれど、
録画予約を忘れてしまった紅白歌合戦を見るために、
23:15に一度起きて、白組トリのましゃを鑑賞。
そして、再びお布団に入って、深夜3:30起床。

父島で買っておいたレモンベーグルでお腹を満たし、
4:30、初日の出を見るために出発。
都道の最南端まで車で移動して、その先は歩きます。

母島の南端・小富士からは日本でいちばん早い初日の出を
望むことが出来るので、いつもなら100人以上が歩くらしい
のだけど、今年はコロナウィルスの影響で団体イベントは中止。
それでも20人くらいは集まっていたかな。

車を降りたところから小富士までは歩いて1時間くらい。
ヘッドライトの光だけで山道を歩けるか心配だったけれど、
月明りがあって、思ったよりも真っ暗ではなかった。

小富士に辿り着いたのは5:45ころ。
日の出は6:20なので、お菓子を食べながら待ちました。

IMG_4717-8.jpg
明るくなり、母島の南にある鰹鳥島などが見えてきました。

IMG_4733-8.jpg
日の出の方角は雲がいっぱい。

IMG_4742-8.jpg
初日の出は厳しいかなぁと思っていたら、雲の隙間から光が~♪

IMG_4747-8.jpg
これくらい見られたら満足!!

IMG_4750-8.jpg
なんだかとっても神々しかったです^^

IMG_4757-8.jpg
初日の出を楽しんだ後は、
真下に見える南崎まで歩きました。

IMG_4767-8.jpg
もうちょっと待っていたら、
雲の上からお顔を出してくれたかな~。

IMG_4778-8.jpg
南崎から小富士をパチリ。
小富士から南崎海岸まで歩いて15分くらいでした。

IMG_4790-8.jpg
南崎海岸には珊瑚がたくさん転がっていました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

34. 母島 鮫ヶ崎展望台 夕陽 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月31日(木)
乳房山、ロース記念館、観光協会、お買物から宿に戻り、
お部屋でちょこっと休憩して、16時から夕陽鑑賞へ。

IMG_4617-8.jpg
母島漁港の先にある脇浜なぎさ公園内にある木製階段から
鮫ヶ崎展望台(沖村園地)へ。

IMG_4620-8.jpg
階段を上ったら、早速いい感じの眺め~♪

IMG_4621-8.jpg
東屋があって、

IMG_4628-8.jpg
鮫ヶ崎展望台(沖村園地)。
添乗員さんに買っていただいたお菓子を食べながら、
サンセットを待ちました^^

IMG_4633-8.jpg
雲がいっぱいだったけれど何とか見られた~♪

IMG_4642-8.jpg
2020年、大晦日のサンセット。

夕陽を楽しんで宿に戻って来たのは17時ころ。
そして、17:30から宿に併設しているレストラン
「アウストロ( AUSTORO )」で夕食。

IMG_4673-8.jpg
島マグロ・島桜鯛とサーモンのカルパッチョ、
島カボチャ・島茄子と鶏肉のクリームチーズかけ、
島尾長鯛のムニエル、島四角豆腐肉巻き揚げ、
島青パパイヤ入りポトフ、
島胡瓜とベーコンのスパゲティーサラダ。
ドリンクは、母島産のパッションジュース 550円。

IMG_4677-8.jpg
デザートは、島マンゴー入りフルーツポンチ。
この日の夕食も、どれも全部美味しかった~♪

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

33. 母島 ロース記念館、ヤマスタ [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月31日(木)
乳房山から下山し、時刻はまだ13:25。
宿へ戻る前に、ロース記念館に寄り道しました。

IMG_4582-8.jpg
小笠原村郷土資料館 ロース記念館。
屋根はオガサワラビロウ葺き、壁はロース石。

IMG_4595-8.jpg
ドイツ生まれで後に日本に帰化したロースさん。
捕鯨船の船員で、1869年(明治2年)に母島に来島。
ここ沖村に居住して母島を開拓し、建材や道具作りに有用な
石材「ロース石」を発見、様々に利用されたとのこと。

IMG_4584-8.jpg
ロース石製洗し。 「流し」じゃなくて「洗し」?
「洗し」で「ながし」って読むんだっけ??
って、ひと盛り上がりしました・・・笑

IMG_4598-8.jpg
ロース石製かまど。

IMG_4594-8.jpg
館内には開拓時代の写真や古い道具類が展示されています。

IMG_4600-8.jpg
ロース記念館の後は、沖港にある母島観光協会へ。

IMG_5823-8.jpg
乳房山登頂記念証と
スタンプラリーの景品の絵ハガキをいただきました^^

IMG_4682-8.jpg
そして、同じツアーの方から教えていただいて、
乳房山登山から始めたスタンプラリーアプリのヤマスタ。
山頂でのチェックイン画面を提示してバッジGET~♪
ハハジマメグロとオガサワラオカモノアラガイの
絵柄でとっても可愛い^^
こんなのをいただけるのなら、父島の中央山に登る
ときから始めておけば良かったよ~って呟いたら、
教えてくれた方が「写真を撮った後はいらないから。」
ってプレゼントしてくれて、めっちゃ嬉しかった。
感謝です、ホントにどうもありがとう!!

宿に戻る途中、前田商店で自分用のおやつに、
バナナミルクプリン(290円)を買ったら、
消費期限が2日前の12月29日だった。
気が付いたのが宿のお部屋に戻ってからだったし、
小笠原の離島で、この程度のことを気にしちゃいかん
のだろうと思い食べてみたら、
プリンの部分は問題なかったけれど、上にのっている
ムースがちょっと傷んでる感じの味だった。
お腹は壊さなかったので、まぁいっか・・・(^^;

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

32. 母島 乳房山 山頂 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月31日(木)
ガイドさんの説明を聞いたり、動植物を探したりしながら、
のんびり歩くこと2時間50分。

IMG_4536-8.jpg
乳房山の山頂に到着~♪
標高462.6m。

IMG_4544-8.jpg
山頂の展望台。

IMG_4566-8.jpg
母島の東側、絶景すぎる!!
お天気に恵まれた日で良かった~♪

IMG_4569-8.jpg
東崎もキレイに見渡せました^^

IMG_4552-8.jpg
山頂でお弁当のランチ。

IMG_4550-8.jpg
乳房山登頂記念証をいただくため、
山頂に設置された看板をクレヨンで写し画。
事前に観光協会でキットを購入しておく必要があります。
私たちはガイドさんからのプレゼントでした^^

IMG_4561-8.jpg
乳房山の登山ルートは西と東の2ルートがあるのだけど、
東ルートは2019年の台風の影響で一部が通行止め。
なので、往路も復路も西ルートを歩きました。

IMG_4575-8.jpg
西ルート、こんな場所もあるけれど、
しっかり整備されているので大変さは全くなく、
楽しく歩くことが出来ました^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

31. 母島 乳房山 登山 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月31日(木)
朝6:25起床、7:30から朝食をいただいて、
8:30、宿の前で母島のガイドさんと合流。

この日は、父島と母島の最高峰、
標高462.6mの乳房山の登山を楽しみました^^

IMG_4446-8.jpg
登山口は宿ナンプーから歩いてすぐの場所でした。
集落にある案内板、メグロちゃんが可愛い~♪

IMG_4480-8.jpg
乳房山の登山口。
登り始めてすぐにハハジマメグロ2羽と遭遇~♪
写真は上手く撮れず・・・。

IMG_4485-8.jpg
ガイドさんの説明を聞きながら亜熱帯の森を歩いて行きます。

IMG_4494-8.jpg
太平洋戦争中の爆弾の跡。
米軍機が本土爆撃の帰途、余った500Kg級の爆弾を
落として出来た穴で、直径19m、深さ4.5mとのこと。

IMG_4503-8.jpg
開けた場所から海が見えたのでパチリ~♪

IMG_4510-8.jpg
大きなガジュマル。

IMG_4512-8.jpg
小鳥の水場、行きも帰りも鳥さんはいなかった。

IMG_4517-8.jpg
東屋がある場所からの眺め~♪
左奥が妹島、半島中央にあるのが小富士。

IMG_4522-8.jpg
固有種のカタツムリ、オガサワラオカモノアラガイ。
殻が退化した独特の姿で、大きさは1cmくらい。

IMG_4525-8.jpg
ハート形のムニンシラガゴケ。

IMG_4526-8.jpg
固有種のオガサワラチビクワガタ。
体長は2cmもないくらいでクワガタには見えず。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

30. 母島 アイランドリゾート母島ナンプー [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月30日(水)
母島で3泊したのは「アイランドリゾート母島ナンプー」さん。

IMG_4451-8.jpg
アイランドリゾート母島ナンプー。
沖港から歩いて7分くらい。

IMG_4603-8.jpg
とってもいい感じのお宿。

IMG_4453-8.jpg
木の温もりを感じるお部屋。

IMG_4456-8.jpg
テレビ、冷蔵庫、電気ポット、ドライヤーあり。

通常は共有スペースにドリンクコーナーがあって、
ウォーターサーバーなどが置かれているようだけど、
コロナウィルスの影響で、電子レンジ以外は撤去されてて、
その代わりに、ペットボトルのミネラルウォーターや
ドリップコーヒー、緑茶のティーパック、紙コップなどは、
用紙で申請して受け取るようなシステムになっていました。

IMG_4457-8.jpg
バストイレ付き。

お部屋に荷物を置いてすぐに夕陽を見に出かける予定
だったんだけど、今にも雨が降り出しそうだったので、
ホテルから2・3分歩いたところで中止。
18:30の夕食時間までヒマになってしまったので、
お風呂に入ってから、お洗濯。

アイランドリゾート母島ナンプーには、
全自動洗濯機が4台、乾燥機が2台あって、
洗剤も置いてくれていて使用料は無料。
とっても有難かったです^^

夕食は3泊とも、ホテルに併設しているレストラン
「アウストロ( AUSTORO )」でいただきました。

IMG_4466-8.jpg
島寿司(サワラ)、島胡瓜とベーコンのポテトサラダ、
島茄子・チンゲン菜と鶏肉の揚げびたし、
豚肉と島ピーマン・島青パパイヤのチンジャオロース。
ドリンクは、島レモンのレモネード 480円。

IMG_4469-8.jpg
島カンパチのフライ、島トマト・島胡瓜・うずら串。

IMG_4471-8.jpg
デザートは、島レモンシロップの杏仁豆腐。

どれもとっても美味しかった~♪
次の日の夕食も、その次の日の夕食も美味しくて、
母島での宿がナンプーさんでホントに良かったです^^

12月31日(木)
前夜は22:30にお布団に入り、6:25起床。

IMG_4475-8.jpg
7:30から朝食。
ドリンクは選択制で、オレンジジュースにしました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

29. 父島から母島へ ははじま丸 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月30日(水)
二見港の待合所に13時に集合して、ははじま丸へ。

IMG_4394-8.jpg
ははじま丸。

IMG_4408-8.jpg
定刻どおり13:30に出港。
泳いでいるウミガメちゃんを見ることが出来ました^^

IMG_4410-8.jpg
母島は父島の南50Kmのところにあります。
父島から船で2時間。

IMG_4417-8.jpg
お天気はそんなに悪い感じではなさそうだったけど、
翌日のははじま丸は欠航になると船内放送がありました。
私たちは母島で3泊だから問題ないんだけど、
1泊だけの予定だった方も当然いらっしゃるわけで、
出港前に教えて欲しかったという声もあがってました。

父島に到着した3日前、父島のガイドさんに、
翌日からは海が荒れる予報だから、母島へ行けない最悪の
場合のことも考えておいた方が良いって言われていたので、
この日出港してくれたのは私たちにはラッキーでした^^

IMG_4426-8.jpg
ずっと甲板で景色を楽しみたかったんだけど、
水しぶきでめっちゃ濡れるので30分くらいで挫折。

IMG_4430-8.jpg
その後は船内で寝ちゃいました・・・(^^;

IMG_4434-8.jpg
少し遅れて15:45母島の沖港に到着。

IMG_4438-8.jpg
沖港の待合所内にある母島観光協会。

IMG_4440-8.jpg
大きな荷物はお迎えに来て下さった宿の車で運んでいただき、
私たちは歩いて宿へ向かいました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

28. 父島 ハートロックカフェ、TOMATON [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月30日(水)
大村地区に戻って来たのは11:30ころ。
ははじま丸の出航は13:30なので、まずはランチ。

IMG_4363-8.jpg
ハートロックカフェさん。
どこかで見たような名前とロゴマーク・・・(^^;

IMG_4366-8.jpg
外のテーブルでいただきました。

IMG_4369-8.jpg
サメバーガー 550円、島バナナシェイク 800円。
どちらも美味しかったけれど、
サメバーガーは普通のフィッシュバーガーみたいな感じ。
島バナナシェイクは思ったよりもバナナ感が薄かった。

IMG_4376-8.jpg
食べていたらお隣の椅子に鳥さん。
警戒心なさすぎ・・・(^^;

ランチをいただいた後は、
13時の集合時間までフリータイムだったので、
おやつを買いに TOMATON さんへ。

IMG_4383-8.jpg
島の素材を使ったお菓子屋 TOMATON さん。
地域共通クーポンが使えるお店ってことで調べてたんだけど、
GoToトラベル中止になっちゃったからなぁ~。

IMG_4388-8.jpg
でも、せっかくなので自分用のおやつだけ購入。
島はちみつのシュークリーム 250円。
島ドーナツ(プレーン)108円。
シュークリーム、とっても美味しかった~♪
ドーナツは普通に美味しい美味しさでした^^

IMG_4392-8.jpg
花壇でピョンピョンしてたメジロちゃん。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~