SSブログ

6. 茶臼岳 山頂~峰の茶屋跡 [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。
の続き。

10月6日(土)茶臼岳
那須ロープウェイ山頂駅から歩くこと約45分。

IMG_3748-1.jpg
茶臼岳の山頂に到着~♪

IMG_3730-1.jpg
山頂にある那須岳神社の石祠。
ここまで来られたお礼とともにお参りしました^^

IMG_3738-1.jpg
茶臼岳 標高1,915m。

IMG_3742-1.jpg
ガイド本によると、茶臼岳の山頂からは360度の展望が
広がっているらしいのだけど、何も見えず・・・(^^;

IMG_3754-1.jpg
下山は峰の茶屋跡方面へ。
残念ながら茶臼岳の火口跡、お釜も全く見えず~。

IMG_3758-1.jpg
しばらく傾斜が急なガレ場が続きます。

IMG_3784-1.jpg
歩き進むと、朝日岳が見えてきました。
すっかり青空、良いお天気~♪
諦めてロープウェイで下山しなくて良かった^^

IMG_3811-1.jpg
道は次第になだらかになり歩きやすくなりました。

IMG_3849-1.jpg
茶臼岳の山頂から歩くこと約25分、
峰の茶屋跡が見えてきました^^

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

5. 茶臼岳 山頂へ [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。
の続き。

10月6日(土)茶臼岳
姥ヶ平とひょうたん池からの紅葉を楽しんで、
牛ヶ首山頂分岐まで戻ってきました。

IMG_3662-1.jpg
牛ヶ首山頂分岐。
案内板の後ろの斜面を登った先が茶臼岳の山頂。
登る気満々だったんだけど、真っ白です。
どうしたものかと思ったけれど、他に登っている人もいたし、
とりあえず行ってみることにしました。

IMG_3665-1.jpg
でも、10分くらい登ったところで断念。
他に登っておられた方々はちゃんと鍛えているのでしょう。
視界不良だけでなく、メチャクチャ風も強いのに、
スタスタ軽く登られていて全く付いて行けませんでした。
で、周りに人がいなくなって不安だったし、
風に吹き飛ばされそうで恐かったので引き返すことに・・・。

那須ロープウェイ山頂駅まで戻り、時刻は12時少し前。
持っていたおにぎりを食べて、しばし休憩。
どうしようかなぁ、このままロープウェイで下山するかなぁとか
色々考えたんだけど、30分くらいしたら少し明るくなったので、
せっかく来たんだからと思い、もう一度行ってみることに~。

IMG_3672-1.jpg
風は強いままだけど、視界は少しマシな感じ。
でもやっぱり恐いので杭とロープの近くを歩きました。

IMG_3674-1.jpg
歩きながらの景色は全く楽しめず・・・。

IMG_3679-1.jpg
恐々ながらもどんどん歩いて行きます。

IMG_3683-1.jpg
登り続けるうち晴れてきた~♪

IMG_3684-1.jpg
これだけ明るくなれば、もう大丈夫かな。

IMG_3704-1.jpg
石がゴロゴロの足場が悪い道が続きます。

IMG_3719-1.jpg
ここを登りきれば茶臼岳頂上です^^

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

エチオピアへ [日記]

年末年始休暇は、12月29日~1月3日だけど、
12月28日と1月4日の2日間は有休をいただいて、
明日からエチオピアへ行ってきます!!

ずっと行きたかった
ダナキル砂漠とエルタ・アレ火山、
やっと出発の日だ~♪

それなのに、私、一昨日から完全に風邪な感じ。
喉が痛いのは、ましゃ感謝祭でキャーキャー叫びすぎたのが
原因だと思ってたんだけど、そうじゃなかったみたい。
咳と鼻水が止まらない~。
熱は最高でも36.8℃までしか上がっていないので、
インフルエンザではないと思うけど。
昨日、病院へ行ったのに調べてくれなかったしなぁ~。

とりあえず貰った薬を飲んで治まるのを待つだけです。
旅の3日目の朝、4WDで厳しい環境下に出発するまでに
なんとか軽くなってくれると良いのだけど~。

というわけで、少し早いですが、
今年1年、ブログへのご訪問&コメントをいただき、
本当にありがとうございました^^
来年2019年も、よろしくお願いいたします!!

コメント(6) 
共通テーマ:旅行

4. 茶臼岳 ひょうたん池 [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。
の続き。

10月6日(土)茶臼岳
姥ヶ平からの紅葉を楽しんだ後は、ひょうたん池へ。

IMG_3568-1.jpg
ひょうたん池は、こんな木の橋を5分ほど進んだ先にあります。

IMG_3581-1.jpg
木の橋を歩きながらパチリ、茶臼岳~♪

IMG_3637-1.jpg
ひょうたん池に到着。
見えづらいけれど下に写っている小さな池がひょうたん池。

IMG_3598-1.jpg
ひょうたん池の水面に映る茶臼岳。
ガイド本に載っていて、とっても惹かれた紅葉の写真は、
ここから撮影されたものでした。
私の写真はボケボケだけど・・・(^^;

IMG_3645-1.jpg
ひょうたん池からの景色を堪能した後は、姥ヶ平へ戻ります。

IMG_3650-1.jpg
姥ヶ平に戻って来て、再び茶臼岳をパチリ。
茶臼岳のてっぺんは雲に覆われてしまったけれど、
紅葉は変わらず美しい~♪

IMG_3651-1.jpg
再びの姥ヶ平からの景色を楽しんだ後は、
来た道をそのまま戻り、牛ヶ首山頂分岐まで戻ります。

IMG_3656-1.jpg
牛ヶ首近くまで戻って来て、姥ヶ平をパチリ。
何だか空がモヤってきたような・・・。

IMG_3657-1.jpg
と思っていたら、5分もしないうちにこんな状態に。

IMG_3659-1.jpg
そして、牛ヶ首山頂分岐まで向かって歩いているうちに
辺りは真っ白になっちゃったのでした。
さっきまでとってもキレイな青空だったのに~!!

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

3. 茶臼岳 牛ヶ首~姥ヶ平 [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。
の続き。

10月6日(土)茶臼岳
牛ヶ首で少し休憩をしてから、紅葉の絶景ポイント姥ヶ平へ。

IMG_3496-1.jpg
下に見える砂地のところが姥ヶ平。
紅葉が美しい~♪

IMG_3511-1.jpg
草木に囲まれた狭い道を下りて行きます。

IMG_3513-1.jpg
周りの景色がステキすぎて、あちこち撮影しちゃうので、
なかなか前に進まない・・・(^^;

IMG_3523-1.jpg
振り返ってパチリ、茶臼岳~♪

IMG_3527-1.jpg
景色を楽しみながら歩いて行きます。

IMG_3529-1.jpg
フェルトで作ったような山の斜面が可愛い^^

IMG_3543-1.jpg
姥ヶ平が見えてきた~♪

IMG_3561-1.jpg
牛ヶ首から写真を撮りまくりながら歩くこと約25分、
姥ヶ平に到着^^

IMG_3545-1.jpg
姥ヶ平から望む茶臼岳、紅葉が素晴らしすぎる!!

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

2. 茶臼岳 牛ヶ首山頂分岐~牛ヶ首 [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。
の続き。

10月6日(土)茶臼岳
那須ロープウェイの山頂駅から歩くこと5・6分で、
茶臼岳の山頂と牛ヶ首の分岐点。
私はまっすぐ山頂へは向かわず寄り道をするので牛ヶ首方面へ。

IMG_3360-1.jpg
牛ヶ首方面、けっこう足場の悪い道を歩いていきます。

IMG_3373-1.jpg
でも、眺めは素晴らしい~♪

IMG_3384-1.jpg
しばらく進むと歩きやすい道になりました^^

IMG_3407-1.jpg
ここから眺める紅葉も美しかった^^

IMG_3440-1.jpg
牛ヶ首への最後の上り。

IMG_3451-1.jpg
牛ヶ首山頂分岐から歩くこと約25分、牛ヶ首に到着。

IMG_3466-1.jpg
牛ヶ首から望む茶臼岳山頂。
ベンチがあったので、少し休憩して水分補給。

IMG_3454-1.jpg
牛ヶ首からパチリ、これから向かう姥ヶ平方面。
見事な紅葉を早く近くで見たい!!

IMG_3480-1.jpg
牛ヶ首から姥ヶ平方面へ少し下ったところにある噴気孔。
硫黄の臭いがけっこうしました。

IMG_3475-1.jpg
まっすぐ進むと峰ノ茶屋跡方面へ行けるのだけど、
私は左側の姥ヶ平方面へ。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

1. 那須塩原~那須ロープウェイ [2018 那須・日光]

2018年10月6日(土)~10月7日(日)
山歩き第5弾、栃木県の茶臼岳と戦場ヶ原へ行ってきました。

6月から始めた山歩き。
山については全く知識がないので、図書館で日帰り登山などの
本を借りて調べることがほとんどだったんだけど、
そんななか、茶臼岳を紹介するページに載っていた紅葉の写真に
とっても惹かれ、秋になったら行ってみたいな、自分の目で見て
みたいなと思っちゃったんです。
そして、8月に秩父へ行った際、秩父華厳の滝を訪れたんだけど、
私、本家の華厳の滝を見たことがなかったなぁと思い、
日光にも足を運び、戦場ヶ原も歩いてみることにしたのでした。

10月6日(土)
東京駅6:20発の東北新幹線やまびこ201号で
那須塩原駅に7:32到着。
1日目は茶臼岳へ。

IMG_3306-1.jpg
あったか牛たん弁当 1,100円。
いっぱい歩かなきゃなので、朝からガッツリ食べちゃいました。

那須塩原駅からは東野交通さんの路線バスで
那須ロープウェイ山麓駅へ移動。
那須塩原駅前7:45発→那須ロープウェイ山麓駅8:55着。
運賃は1,400円だけど、往復しか乗らなくても少しお得になる
那須高原フリーパス券(2日間有効)2,600円を購入。

茶臼岳へは往路はロープウェイで上がり、復路は歩いて下山
というのが主流のようなので、私もそうしました。

那須ロープウェイ 山麓駅から山頂駅へ。
片道950円(Suicaでの支払い可)。

IMG_3316-1.jpg
ロープウェイに乗っていたワンコ、可愛い~♪

IMG_3310-1.jpg
ロープウェイの窓越しにパチリ、見事な紅葉です^^

IMG_3332-1.jpg
那須ロープウェイ山頂駅に到着。
標高1,684m。
茶臼岳は標高1,915mで、ここから45分ほどで登れるので、
登山っぽくない姿の方もたくさんいました。

IMG_3323-1.jpg
那須ロープウェイ山頂駅の展望台からパチリ。
雲海がとってもキレイです^^

IMG_3337-1.jpg
さぁ、頑張って歩きますよ~♪

IMG_3342-1.jpg
少し歩いて振り返ってパチリ、那須ロープウェイ山頂駅。

IMG_3347-1.jpg
最初からけっこう傾斜のある上りが続きます。

IMG_3351-1.jpg
日光国立公園 那須岳 牛ヶ首山頂分岐 標高1,718m。

IMG_3352-1.jpg
私はまっすぐ山頂へは向かわず寄り道するので、
牛ヶ首方面へ。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

24. マイアミ~シカゴ~成田 [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月22日(土)
あとは日本に帰るだけだけど、この日も早起き。
5時モーニングコールだったけれど、4:30に起きました。
5:45ロビーに集合し、アメリカン航空にチェックイン。

IMG_3275-1.jpg
朝食は添乗員さんから一人15ドルずついただいて各自で
だったので、ウェンディーズへ。
チキンバーガーとポテトとドリンク 8.23ドル。
間違いない美味しさ^^

IMG_3278-1.jpg
ペットボトルのお水をいただきたくて、
アメリカン航空のラウンジ Admirals Club へ行ったついでに、
ヨーグルトとフルーツでデザート。

IMG_3281-1.jpg
マイアミ8:40発→シカゴ11:01着、
アメリカン航空AA335便。
時差が1時間あるので、3時間21分のフライト。
ビスケットとオレンジジュース。

IMG_3284-1.jpg
往路はダラス乗り継ぎだったけれど、復路はシカゴ。
シカゴの空港は初めて来たかも~。
そうしたら、キャラメル・アップルのお店があった!!
6年前、ペルー旅の帰りのアトランタ空港で、
とっても惹かれながらも食べきれないと思いガマンしたお品。

IMG_3286-1.jpg
一緒にいたツアーメンバーさんに、
「これ食べてみたかったの~♪」「ひとつ買って半分こしない?」
って聞いてみたら、同意してくださったのでお買い上げ。
ピーナッツ・アップル 7.79ドル+TAX で、8ドルちょっと。
念願の品、とっても美味しかった~♪
りんごシャキシャキだし、キャラメルソースも甘すぎずで、
これならひとりで1個食べられたかも・・・(^^;

IMG_3289-1.jpg
シカゴ12:50発→成田空港 翌日15:55着、
アメリカン航空AA153便。 最初の機内食。
実際は、バードストライクの影響で1時間以上遅れて、
14時すぎの離陸でした。

IMG_3293-1.jpg
途中でいただいたおやつ。

IMG_3297-1.jpg
成田到着間際、2回目の機内食。

9月23日(日)
出発が1時間以上遅れたので、到着も1時間以上遅れて、
定刻15:55着の予定が、実際は17:10の成田着でした。

==== ベネズエラ旅行記 完 ====

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

23. プエルトオルダス~バルセロナ~マイアミ [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月21日(金)
モーニングコール5:30だったけれど、4時に目が覚めて、
しばらくベッドの中でゴロゴロして4:30起床。

ドア外への荷物出しは6時まで、そして朝食は6時からなので、
ゆっくり準備をしていたら、5:30ドアをノックする音が~。
何だろうと思って開けてみたら、荷物回収のスタッフさん。
え、なんで? まだ30分あるよね??

そしてドアを閉め、服を着替えていたら、5:45またノック。
今度はなに~?って思ったら、添乗員さん。
この後の車移動の座席を決めるためにくじを引いてって・・・。
え~これから朝食に行くんだから、そのときじゃダメなの~?
って思いながらも、素直にくじのトランプを引く私(笑)
で、添乗員さんに「朝食って6時からですよね?」って確認したら
「そうです!」って・・・。

そして、5:55朝食のレストランに行ったら、
もう皆んな食事を終えてお部屋に戻ろうとしているところ。
えぇ~なんで~? みんな早く起きたのかなぁと思いながらも
席に着き、時間を確認するためにスマホを見たら、
隣に座っていた添乗員さんが、私のスマホをのぞき込んで、
「時間、変じゃない?」って・・・。
「えっ? 5:58ですよね?」って聞いたら「6:28です」。
「ん?」。
そして、まだ残っていたツアーメンバーの方にも、
「もうすぐ6:30だよ。」って言われ、混乱しまくりの私。

だって、スマホの時間って、自動で合うようになってるし、
前日の夜まではこれで動いてて問題なかったんだよ~!
何で? どうして??
それに、ズレている時間が30分ってどういうこと~!!
えぇ~って、納得いかないながらも、
だから朝からずっと不思議なことだらけだったのかと・・・。

IMG_3251-1.jpg
で、朝食。
私は朝6時のつもりだったけれど、実際は6:30。
ホテル出発は7時なので、超大急ぎで食べたのでした。

添乗員さんには、ちゃんと7時に間に合わせます!
スーツケースが回収されていなかったら自分で持って下ります!!
と伝えて、ダッシュ ヘ(* - -)ノ
朝4時(実際は4:30だけど)から起きてたってのに、
なんでこんなにバタバタしなきゃなのよ・・・。

そんなこんなで7時少し前にフロントに集合できたのに、
別のトラブルが発生していて、その対応のために7時には
出発できず、それから30分以上待たされちゃったのでした。
もぉ、めっちゃ急いだのに~。
でもお陰でゼーゼーしたまま出発せずに済みました(笑)

ちなみに、私の腕時計はソーラー式で、
暗いところに置きっぱなしにしちゃってたので、
夜のうちに電池がなくなり止まってて、
時間を確認できるのがスマホだけだったんです。
まさか、こんなことが起こるなんてね~。
海外では要注意だわ!!

IMG_3258-1.jpg
プエルト・オルダスのホテルを車で出発してすぐの辺り。
オリノコ川に掛かるオリノコ橋が見えるところで写真ストップ。

その後は、一度トイレ休憩をしただけで、
約360Km先のバルセロナへひたすら走り続けました。

IMG_3265-1.jpg
お昼過ぎ、バルセロナの空港に到着。
アビオール航空のカウンターでチェックインをしてから、
空港のレストランでランチ。
かなり歯ごたえのあるステーキだったけれど、
味はまぁまぁ美味しかった^^

IMG_3299-1.jpg
バルセロナの空港で購入したお土産たち。
赤い箱は、ナッツ入りのチョコ 10USドル×2箱。
これ、美味しかった~♪
1箱に36個入っていたので、職場のお土産にピッタリでした。
そして、バナナチップ 1USドル×2袋。
チョコレート 4USドル×2箱。

IMG_3267-1.jpg
バルセロナ17:30発→マイアミ21:10着、
アビオール航空 9V-1222便。
3時間40分のフライト、軽食がありました^^

IMG_3269-1.jpg
まもなくマイアミ、夜景が美しい~♪

IMG_3271-1.jpg
この日の夜は、マイアミ泊。
往路でも宿泊した
マイアミ・インターナショナル・エアポート・ホテル。
3泊目です・・・(^^;
ホテルのロビー横にあるサブウェイのお店を見たら、
なぜだか「帰って来た感」でいっぱいになりました(笑)

IMG_3274-1.jpg
空港内のホテルなので、お部屋に入れたのは22時ころ。
バスタブにお湯を溜めて、ゆっくり温まりました^^

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

22. プエルト・オルダス MARA INN [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
ルエパからプエルト・オルダスまでセスナ機で移動し、
飛行場のお向かいにあるホテルに到着したのが15:40。
マラ・イン・ホテルで1泊します。

IMG_3229-1.jpg
到着後そのままレストランでだいぶ遅いランチ。

IMG_3231-1.jpg
メロンジュース 2USドル。

IMG_3233-1.jpg
ランチの後はお部屋へ。

明るいうちのホテル到着だったので、本当はスーパーなどへ
お買い物に行きたかったけれど、けっこう危ない場所のようで、
外出はしないようにと言われちゃったのでした。
で、大人しくお部屋で過ごしました。
4日ぶりに熱いお湯のシャワーを使えたのが嬉しかった^^
そして、スーツケースも受け取れたので、荷物の入れ替えなどを
していたら、あっという間に夕食の時間でした。

あ、そうそう、シャワーの後、滝遊びで濡れたままになっていた
水着を洗おうと洗面台の水道からお水を出したら、
なぜかバシャバシャと足に水がかかって、床も水浸しに~。
???と思いながら、洗面台の下を見てみたら、

IMG_3236-1.jpg
こんな状態・・・( ̄◇ ̄;)
マジですか?

IMG_3238-1.jpg
こ~んなにキレイなホテルなのに~。
南米ベネズエラだから??
仕方がないので、水着はシャワーブースで洗って干して。

私、ホテルのお部屋に入ったら、まず最初に、
電気がちゃんと着くか、シャワーからお湯が出るか、
トイレがきちんと流れるか等を確認してから、
スーツケースを開けたりするようにしているのだけど、
さすがに洗面台の下までは見ない訳で・・・。
というか、こんなん聞いたことないわ!!
今後はチェック項目に洗面台下も追加します(笑)

19:30からホテルのレストランで夕食だったのだけど、
ホテル内の写真を撮ったりしたかったので、19時すぎに
お部屋を出たところ、階段で添乗員さんとバッタリ。
で、洗面台下のことを伝えて、一緒にフロントへ行き説明。
ホテルのスタッフさんに、上の写真を見せたところ、
驚きもせず「あぁ~それね~」みたいな反応。
やっぱりこれって珍しくもない状態なのか・・・。
そして、すぐにメンテナンスの方を手配してくれたので、
お部屋に連れていったのだけど、状態を見た後に、
部屋をチェンジしないかと・・・。
本当はそうするのがいちばん早い解決なんだろうけど、
私、洗濯したものを干していたり、パジャマや次の日に着る服を
スーツケースから出してクローゼットに掛けていたり、
その他いろいろ荷物を出していたので、
全部を片付けて、部屋を移動するのが面倒だったんだよね~。
で、ルームチェンジは断っちゃいました。
1泊だけだし、もうこのままでもいいかなぁとか思ったり・・・。

IMG_3240-1.jpg
そんなこんなで、ひとりだけ遅れて20:15から夕食。

IMG_3243-1.jpg
もう皆んなが食べ終わるころだったので、
おしゃべりも出来ず、黙々と食べたのでした・・・(^^;

IMG_3247-1.jpg
デザートはケーキ。

IMG_3249-1.jpg
夕食を終えて、お部屋に戻ると、
メンテナンスの方が新しい管を持ってきて
修理してくださいました。
私が部屋を変わらなかったばかりに、
急いで修理することになりスミマセン~。

修理を見届けて、22時、すぐに就寝。
明日も早起きです。

つづく

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

21. セスナ機 ルエパ~プエルトオルダス [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
ハスペの滝で遊んで、ユルアニの滝とアラパンの滝を車窓から
眺めて、カマの滝で写真ストップをした後は、ルエパへ。

IMG_3196-1.jpg
ルエパからプエルト・オルダスまではセスナ機で移動します。

本当は、パライ・テプイからプエルト・オルダスまで
約650Kmを車で移動するというスケジュールだったのですが、
前日にヘリコプターが来なかったお詫びってことで、
急遽、セスナ機で移動できることになったんです^^
これは、とってもラッキーでした~♪
約650Kmを陸路で移動すると、プエルト・オルダスのホテル
に到着するのは22時くらいになるのだけど、
セスナ機だと15:30くらいには到着できちゃう!!
疲れ方が全然違うよね^^

IMG_3197-1.jpg
13:50、ルエパの飛行場を出発~。

IMG_3198-1.jpg
飛び立ってすぐの辺り。

IMG_3211-1.jpg
途中、何度か虹を見ることが出来ました^^

IMG_3215-1.jpg
虹が見えるたびに、キャ~(≧▽≦)ってなってたので、
ウトウト寝ている暇がなかった(笑)

IMG_3220-1.jpg
セスナ機で飛ぶこと約1時間20分、
プエルト・オルダスの町が見えてきました~♪

IMG_3221-1.jpg
なんだか急に都会な感じ・・・(^^;

IMG_3224-1.jpg
空から市内観光できそう~♪

IMG_3227-1.jpg
15:20、プエルト・オルダスの空港に到着。
1泊するマラ・イン・ホテルは、すぐ向かい側に見えている
のだけど、車で移動しました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

20. ハスペの滝、アラパンの滝、カマの滝 [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
パライ・テプイのロッジを4WDで出発し、
走ること約1時間30分、ハスペの滝の駐車場に到着。

IMG_3151-1.jpg
ハスペの滝へは、ここから12分ほどのハイキング。

IMG_3156-1.jpg
ハスペの滝~♪

IMG_3163-1.jpg
ハスペはスペイン語で、英語では JASPER 。
川床が宝石の一種であるジャスパー(碧玉)でできた一枚岩。

DSCF0468-1.jpg
キラキラ輝く碧玉の赤い岩が美しい~♪

DSCF0462-1.jpg
ここがカナイマ国立公園として制定される以前、碧玉の川床は
切り出され、浴室の材料などとして使用されていたとのこと。

DSCF0465-1.jpg
20分ほどフリータイムをいただけたので、
水着になり、滝遊びを楽しみました^^

DSCF0519-1.jpg
ハスペの滝を楽しんだ後は、再び4WDで移動。
前日にランチをいただいたレストランのトイレをお借りして、
水着から服に着替えて、慌ただしく再出発。

IMG_3168-1.jpg
先を急がなきゃなので、アラパンの滝は車窓から~。
他に、ユルアニの滝も車窓から見学したはずなんだけど、
私、写真を撮り忘れたみたい・・・(^^;

IMG_3179-1.jpg
カマの滝では写真ストップ。
ここは下から滝を眺めたかったなぁ~。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

19. パライテプイ ヘリフライト~ロッジ [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
ギアナ高地の最高峰「ロライマ山」遊覧ヘリフライトの続き。

IMG_3069-1.jpg
ロライマ山の山頂に着陸し「失われた世界」を体感した後は、
再びヘリに乗り込み、ロッジへ戻ります。
帰りも壮大な景色を楽しむことが出来ました^^

IMG_3070-1.jpg
地球じゃないみたい!!

IMG_3085-1.jpg
しばらく飛ぶとロッジが見えてきました。

IMG_3087-1.jpg
あんなところに泊まっていたのね~♪

ロッジに帰り着いたのは7時ちょうどだったので、
山頂での見学時間も含めて約50分間の遊覧ヘリフライトでした。

IMG_3089-1.jpg
2番目のグループのヘリが飛び立つのをお見送りしてから、
朝食をいただきました^^

IMG_3095-1.jpg
朝食後はロッジ前に広がる景色をもう一度堪能。
青空、緑、何度見ても素晴らしい~♪

IMG_3102-1.jpg
2番目のグループが帰って来たので、お出迎えしてパチリ~。

IMG_3123-1.jpg
そして、3番目のグループをお見送り。

3番目のグループが戻り次第すぐにロッジを出発しなきゃなので、
それまでの間に干していた洗濯物を仕舞ったり荷物の整理。

IMG_3138-1.jpg
この青空なので、皆んな山頂に上陸できました^^
そして、帰って行くヘリコプターを全員でお見送り~。
パイロットさん、笑顔で手を振ってくれました。

IMG_3147-1.jpg
朝9時すぎ、ロッジを出発し、ハスペの滝へ向かいました。

つづく

コメント(5) 
共通テーマ:旅行

18. ロライマ山 遊覧ヘリフライト [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
ギアナ高地の最高峰「ロライマ山」遊覧ヘリフライトの続き。

IMG_2971-1.jpg
ロライマ山の山頂スレスレのところを飛んでいきます。
地面にぶつかりそうなくらい低い位置で、かなりのスピードで
飛ぶので、スリルありまくりでジェットコースターのよう。

天候が許せば着陸できるのだけど、
山頂スレスレをあちこち飛び回るだけで止まる気配はなく・・・。
そして、そのままロライマ山の上空から外へ。
やっぱり着陸するのは難しいのかなぁと残念に思っていたら、
見える景色が素晴らしすぎて、写真撮りまくり~♪

IMG_2978-1.jpg
ギアナ高地の最高峰、標高2,810mのロライマ山。

IMG_2988-1.jpg
滝と虹~♪

IMG_2991-1.jpg
山頂台地の大きさは、山手線内側の半分くらい。
標高差1,000m以上もある断崖絶壁で周囲と隔絶されているので、
独自の生態系があり、固有種が多く生息しているとのこと。
コナン・ドイルの「失われた世界(The Lost World)」のモデル。

IMG_3001-1.jpg
このままロッジへ飛んで帰るのかなぁと思っていたら、
再びロライマ山の上空へ。

IMG_3010-1.jpg
そして、着陸できました(≧▽≦)

IMG_3048-1.jpg
パイロットさんの案内で山頂台地の見学。
少し歩いて振り返ってパチリ~♪

IMG_3020-1.jpg
土壌が少なく地中から十分な養分が得られないために進化した
食虫植物が多いとのことだけど、これもそうかな?

IMG_3035-1.jpg
断崖絶壁によって隔絶され、痩せた土地、激しい風雨などの
厳しい自然環境でも育つ植物たち、たくましい!!

そして、こんな環境に適応し、卵からオタマジャクシにならず
直接孵化するという跳べないカエルがいるんです。
ヘリのパイロットさんが探してくれたけれど見つからず・・・。
私たちの次、2番目のヘリグループだけは見られたようでした。

IMG_3041-1.jpg
奇岩のところで記念写真を撮って、見学終了。
ロライマ山の山頂での滞在時間は12分くらいでした。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

17. パライテプイ 朝日とヘリフライト [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月20日(木)
日の出を見るために朝5時起床。
とっても寒くてフリースを着て寝てたんだけど、
さらにゴアテックスのジャケットを重ね着してから外へ。

IMG_2868-1.jpg
5:25、オレンジ色になってきた~♪

IMG_2904-1.jpg
5:50、太陽がお顔を出し始めました^^

IMG_2913-1.jpg
5:55、まんまるの太陽~♪
空は雲が少なく、間違いなく晴天!!

IMG_2924-1.jpg
太陽を背にしてパチリ、影が長~い^^
そして、すぐ後ろの地面にあるHはヘリが下りるところ。

昨日は待っても待っても来てくれなかったヘリコプター。
この日は、朝6時から6:30くらいの間に来ることになって
いるんだけど、ちゃんと来てくれるかなぁ・・・。
心配しながらも朝日を楽しんでいたら、現地ガイドさんから
「ヘリが向かってきてる。」との情報が~♪
で、皆んなで「来るって!!」って、はしゃいでたんだけど、
「本当に来るまでは安心できない。」って添乗員さん。
色々あったからねぇ、そりゃそうだ・・・(^^;
でもすぐに、「ヘリの音しない?」「してるよね??」って、
キラキラ笑顔になって、テンション上がってましたが(笑)
ちなみに私には、ヘリの音は全く聞こえてなくて、
「パタパタって音するよね?」って言われても、
「う~ん・・・。」ってな感じだったのでした(苦笑)

IMG_2932-1.jpg
そんなことをしていたら、ヘリコプターの姿が!!(≧▽≦)

IMG_2934-1.jpg
6:10、ヘリ到着~♪
皆んな手を叩いて大興奮です^^

客14人+添乗員さんに対して、ヘリは1台なので、
5人ずつ3回に分かれて、ロライマ山遊覧ヘリを楽しみます。
事前にくじ引きで、ヘリの順番と座席が決めてあり、
私は1番目、すぐに出発です。

IMG_2942-1.jpg
座席は全員が窓側。
私が座った最後尾の席は、小さめの窓を開けられたので、
ガラス越しではない写真を撮ることが出来ました^^

IMG_2952-1.jpg
ヘリで飛ぶこと約5分、ロライマ山が近づいて来た~♪
朝日に照らされるロライマ山、美しい^^

IMG_2954-1.jpg
流れ落ちる滝も見えます^^

IMG_2966-1.jpg
そして、ロライマ山の上空へ。
山頂スレスレのところを飛んでいきます。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

福山☆冬の大感謝祭 其の十八 チケット到着 [福山雅治 2018]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)] 福山☆冬の大感謝祭 其の十八 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

初日、12月21日(金)のチケットが届きました[わーい(嬉しい顔)]

っていうか、もうそんな時期? 早くない??
なんて思ったけれど、2週間後なんだね・・・。
月日が経つの、あっという間すぎる~。

IMG_8661-1.jpg
チケットには、
やっぱり、ましゃのお顔があった方が良いね[黒ハート]
きゃぁ~、楽しみ(≧▽≦)

ましゃに会うのは、
4月の広島グリーンアリーナ以来!!
・・・じゃなくて、
5月の東京ドーム以来だった・・・(^^;

ドームだと、たとえアリーナ席でも
「ましゃに会った。」って感じがしないんだよね~。
だから何となく印象薄[ふらふら]


共通テーマ:音楽

16. パライ・テプイ ロッジ [2018 ベネズエラ]

2018年9月15日(土)~9月23日(日)
ベネズエラ(ギアナ高地)旅行記

9月19日(水)
ギアナ高地の最高峰ロライマ山を眼前に見るパライ・テプイの
ロッジに到着したのは15:30ころ。
元々の予定は、ルエパからパライ・テプイへ移動する途中に
カマの滝やアラパンの滝に寄って見学をするんだったんだけど、
お天気がとっても良いってことで、この日と次の日の2回の
チャンスが用意されていたロライマ山ヘリフライトを
この日に飛ぶってことになり、滝への寄り道はすっ飛ばして、
まっすぐロッジへ向かうことに。
それなのに、待っているはずのヘリコプターの姿はなく・・・。

IMG_2821-1.jpg
現地ガイドさんがヘリの会社に連絡をしたりしている間に、
ロッジ前に広がる景色をパチリ~♪
ここからの眺め、素晴らしすぎました(≧▽≦)

IMG_2833-1.jpg
しばらく待機するも、ヘリの状況が確認できないとのことで、
とりあえずロッジのお部屋に入って待つことになりました。

IMG_2835-1.jpg
キレイで可愛らしいお部屋~♪
に見えるけれど、実際はそんなことはなく・・・(^^;
ドアにも窓にも隙間があるような簡素なロッジなので、
床は砂でザラザラだし、棚の上には虫の死骸があったり。
でも、元々そんな場所であることは分かっていたので、
特に問題はありませんでした(笑)

DSN5064-1.jpg
そして、水道をひねって水が出るだけで、
「うわぁ~お水が出る~!!」っと
有難くて感激しちゃった私・・・(^^;
水道がなかったの1日だけなのにね~。
シャワーはもちろん冷たいお水しか出ません。
だって電気もつかない場所だから(笑)
少し前から村全体で停電しているのだそう。
(上の写真はいただきもの。)

IMG_2858-1.jpg
ヘリが来たらすぐに乗り込んで出発できるように
と言われていたので、お部屋で荷物整理をした後は、
外に出て、景色を眺めて過ごしました。

IMG_2839-1.jpg
雲が多いけれど、ロライマ山の頂上にだけは光があたってて
キラキラ輝いているんだよね~。
今なら絶対に山頂に着陸できるはず、早くヘリ来ないかなぁ。

でも、ヘリコプターが来ないまま日が暮れてきて・・・。
ヘリ会社とも連絡がつかないようで、
もう今日は来ることはないだろうってことになりました。

そして、19時から夕食にするので、
日が落ちて寒くなる前にシャワーを浴びておくようにとのこと。
冷たいお水だけのシャワーだし、電気もないからね(笑)
それにロッジがあるのは標高1,500mの場所。
暗くなると一気に寒くなって、フリース必須でした。

IMG_2864-1.jpg
19時から夕食~♪
・・・ではなく、19:30からでした。
夕食の食材を積んだ車が途中で故障して来れなくなったようで、
急遽、現地ガイドさんが近所の商店へ。
何とか調達できたというチキンとお米で調理をしてくださり、
30分遅れで夕食となりました。
とってもお腹が空いていたのでモリモリ食べちゃった^^
美味しかった!!

それにしても、次から次に予定外のことが起きちゃうね~。
でも、皆んなもう慣れっこな感じ・・・(^^;
添乗員さんは無理して笑顔を見せてる感じだったけど(笑)

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~