SSブログ

5. 伊豆大島 三原山お鉢巡り 中央火口 [2021 伊豆大島]

2021年4月23日(金)~4月24日(土)
伊豆大島(三原山)旅行記

4月24日(土)
三原山お鉢巡りの続き。

IMG_6088-8.jpg
歩いて来た道を振り返ってパチリ。
尖っているのが割れ目噴火のB2火口のところ。

IMG_6078-8.jpg
少し歩くと、中央火口が見えてきた。

IMG_6089-8.jpg
火口と反対側は裏砂漠。

IMG_6110-8.jpg
さらに歩くと、海の向こうに三角お山の利島。
利島の左に薄っすら見えるのは神津島かな。

IMG_6139-8.jpg
さらに歩いて行くと、火山観測機器があって、その真下が、

IMG_6144-8.jpg
三原山山頂の中央火口。
この火口は噴火のたびに形や大きさを変えてきたとのこと。
1986年の噴火では、溶岩が火口を埋めてしまったけれど、
1年後の爆発的噴火で陥没し、お椀型の火口が再生。
その後、火口の壁の崩壊が進み、
現在の火口の大きさは、直径約350m、深さ約200m。

IMG_6151-8.jpg
お鉢巡り、道がしっかり整備してあって歩きやすいけれど、
万が一噴火が起こっても逃げ込む場所は近くにはない。
1950年、1986年と噴火しているので、周期的には、
もうそろそろって感じだから、歩いててドキドキでした^^

IMG_6168-8.jpg
お鉢巡り、もう少し続きます。

IMG_6170-8.jpg
徐々に見える景色が変わってきました。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~