SSブログ

10. 中辺路 悪四郎屋敷跡、上多和茶屋跡 [2018 熊野古道]

2018年11月22日(木)~11月26日(月)
熊野古道(中辺路)・熊野三山 旅行記

11月23日(金・祝)
十丈王子から次の大坂本王子までは約4km。
1時間30分ほど、ひたすら歩きます。

IMG_7431-1.jpg
途中、少し迂回しなきゃいけない場所がありました。

IMG_7433-1.jpg
この下に道があったのでしょうが完全に崩れています。
迂回路はとっても有難いのだけど、道幅が狭くて恐かった~。

IMG_7438-1.jpg
少し歩くと、悪四郎屋敷跡。
悪四郎は伝説上の有名な人物で、力が強く頓智にたけていた。
「悪」は悪者のことではなく、勇猛で強いという意味。
いたずら好きで地元の人気者だったとのこと。
背後にある悪四郎山(標高782m)の山頂へは、
30分ほどで登れるようだけど、時間が足りなくなって
明るいうちに宿に到着できないと困るので登らず・・・。

この辺りが中辺路でいちばん標高の高い場所。
高原からここまでは基本ずっと上りで、
約400mの標高差を登ったことになります。
で、この後しばらくは、緩やかな下りの道。

IMG_7456-1.jpg
悪四郎屋敷跡から30分ほど歩くと、上多和茶屋跡。
熊野詣が盛んだった江戸期から明治ころまで、
標高約600mのこの地にも茶屋があったようです。

IMG_7465-1.jpg
三体月伝説の地。
この辺りには旧暦11月23日に出る月が3つに見えると
いう伝承があり、観月会なども行われているのだそう。

IMG_7475-1.jpg
さらに少し歩くと、林道に出ました。

IMG_7478-1.jpg
林道上も熊野古道は石畳の道。

IMG_7483-1.jpg
林道は歩かず、もちろん熊野古道を進みます。

IMG_7488-1.jpg
石畳はいい感じだけど、下りだとかなり滑るので、
慎重にゆっくりしか歩けず・・・。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)