SSブログ

23. 秩父札所 7番 法長寺、9番 明智寺 [2018 秩父]

2018年7月14日(土)~7月16日(月・祝)
山歩き第3弾、埼玉県の秩父へ行ってきました。
どちらかというと秩父三十四所観音霊場巡りがメインです。 の続き

7月16日(月・祝)
6番札所「卜雲寺」でお参りした後は、7番札所「法長寺」へ。

IMG_0183-1.jpg
卜雲寺から歩くこと10分、7番札所の法長寺に到着。

IMG_0190-1.jpg
秩父札所で最大の本堂。
江戸時代の平賀源内の原図を元に設計されたとのこと。
本堂の中に観音堂があるという珍しい造り。

IMG_0197-1.jpg
牛伏堂由来の石像。

IMG_0536-1.jpg
埼玉県秩父郡横瀬町 秩父札所7番
青苔山 法長寺(せいたいさん ほうちょうじ)

7番札所「法長寺」でお参りをした後は、
8番札所はお参りが済んでいるので、9番札所の「明智寺」へ。

IMG_0208-1.jpg
法長寺から歩くこと15分、9番札所の明智寺に到着。
六角堂が観音堂。

IMG_0215-1.jpg
文塚と地蔵尊と観音様。

IMG_0548-1.jpg
埼玉県秩父郡横瀬町 秩父札所9番
明星山 明智寺(みようじょうさん あけちじ)

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

コメント 1

あずき

牛の石像、よだれかけみたいのしてるんですね^^
ああいうのってお地蔵さんだけかと思ってました

牛さんの顔もですけど、秩父の石像って個性的なのが多いですね

37℃の中歩かれてたなんて
熱中症にならなくて本当によかったですね^^
by あずき (2018-08-27 00:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~