SSブログ

52 MASAHARU!! [福山雅治 2021]

祝52歳、HAPPY BIRTHDAY、ましゃ[黒ハート]

2月6日、ホントだったら、
広島グリーンアリーナでライヴだったんだよね~。

絶対に参加する!! って思ってたのに・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

52thBD-8.jpg
KŌFUKUエプロン、
ましゃが着るとめっちゃ可愛い[わーい(嬉しい顔)]
お野菜の束もステキ~♪

オンラインで色々開催してくれるのは嬉しいけれど、
なんだかなぁ、仕方がないことは分かっているんだけど、
やっぱり「生」じゃないとテンション上がらない。
そして、素直に楽しめない私がいる・・・[ふらふら]


共通テーマ:音楽

7. 父島 ザトウクジラ [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月27日(日)
南島を楽しんだ後は、まだ時間に余裕があったので、
ザトウクジラを探しにいきました。

IMG_3254-8.jpg
ボートで南島を出発。

IMG_3256-8.jpg
遠く見えたビーチ、とってもいい感じ~♪

父島でのザトウクジラ来遊期間は12月~5月だけど、
クジラウォッチングのベストシーズンは2月からなので、
元々はツアースケジュールに含まれていませんでした。
なので、探しに行けるっていうだけで、かなり嬉しかった!!

他の船からの、
ザトウクジラの親子を1時間ほど前に見たという情報を
頼りに探していたら、現地ガイドさんがはるか遠くに、
クジラのブロウ(潮吹き)を発見!!
1時の方向にいるって言われても、500m先とかなので、
私たちには全く見えないんだけどね・・・(^^;

IMG_3258-8.jpg
でも、さすがの現地ガイドさん!!
ザトウクジラに追いついた~♪

IMG_3262-8.jpg
ブリーチング~♪

IMG_3263-8.jpg
海中にバシャ~ン!!

IMG_3266-8.jpg
もう一度、ブリーチング~♪
お腹にある筋のような線までしっかり見えました^^

現地ガイドさんのお話では、
子どものクジラちゃんの方が練習のため、
ジャンプする頻度が高いのだそう。

IMG_3268-8.jpg
ブロウ、すごく大きな音がするのでビックリ~。

IMG_3269-8.jpg
お母さんクジラ、迫力ある背中です^^

IMG_3271-8.jpg
クジラが尾びれを上下させて深く潜る際、
水面にできるという輪っか。

ザトウクジラウォッチングは30分間くらい。
子どもクジラちゃんのブリーチングを4回ほど見られて、
大満足でした~♪

私の腕とコンデジでは、この程度しか撮影できないので、
もちろん立派なカメラをお持ちの方から写真をいただきました。
動画もいただいたら、私のテンション大な声も収まってて、
何だか申し訳なかったのでした・・・(^^;

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

6. 父島 南島 扇池、ハートロック [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月27日(日)
ボートで鮫池に入り、岩場をよじ登って南島に上陸。

IMG_3135-8.jpg
鮫池、海の色がめっちゃキレイ~♪
ここで泳いでみたいなぁと思ったんだけど、
ネムリブカと一緒に泳ぐのは可能なのかな?

南島は、貴重な動植物の保護のために、
腕章着用の東京都自然ガイドが同行しないと上陸できず、
一日あたりの最大利用者数は100人、
最大利用時間は2時間など厳しい規定が設けられています。
私たちが訪れた日は監視員さんがいました。

IMG_3138-8.jpg
決められた経路以外を歩くことも許されないので、
道になっているところから踏み外さないようにして、
散策を開始しました。

IMG_3145-8.jpg
少し登って振り返り、鮫池をパチリ~♪
晴天で良かった^^

IMG_3171-8.jpg
さらに5分ほど登って、東尾根からの眺望~♪
扇池、絶景すぎる!!
上陸することが出来て、この美しい景色も見られて、
本当にラッキーでした^^

南島へは泳いで扇池から上陸する方法もあるようで、
やっぱり夏に再訪しなきゃと思っちゃいました。

IMG_3179-8.jpg
ハートロック(千尋岩)も見えた~♪
翌日、トレッキングで岩のところまで行く予定なので、
その姿をしっかり目に焼き付けました^^
だって岩の真上からじゃ、ハート形は見えないもんね!!

IMG_3186-8.jpg
東尾根からの景色を楽しんだら、
扇池まで下りて行きます。

IMG_3189-8.jpg
今は緑が多いけれど、かつては野生化したヤギによる食害や
観光客の植物を踏み潰すなどの行為により、土がむき出しに
なっていたこともあったようです。

IMG_3203-8.jpg
濡れてもOKの格好で来たので、海に入ってピチャピチャ~♪
やっぱり泳ぎたかった!!

IMG_3209-8.jpg
砂浜には、500年前まで生存していたとみられる
ヒロベソカタマイマイの半化石がいっぱい。
殻の裏側におへそのような穴があるのでこの名前なのだとか。

IMG_3220-8.jpg
こんな風に砂に埋まっているのだけど、
波にさらわれて、砂浜に散らばるのだそうです。

南島での滞在時間は45分くらい。
私たちだけの貸し切り状態で楽しめたのが、
とっても良かったです^^

ボートに戻り、南島を離れようとしたとき、
2グループのボートが鮫池に入ってきたので、
早めに出発していて大正解でした!!

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

5. 父島 南島へ 鮫池から上陸 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月27日(日)
お弁当を食べながら着替えて、荷物の準備をして、
12時に再集合し、南島の観光に出発。

IMG_3087-8.jpg
車で移動して、とびうお桟橋の近くからボートへ。

IMG_3090-8.jpg
素晴らしいお天気~♪

IMG_3092-8.jpg
おがさわら丸の横を通過。

IMG_3101-8.jpg
キラキラの海を見ながら進みます。

IMG_3102-8.jpg
ははじま丸が近くを通ったときは引き波でかなり揺れました。
でも、そういうのも楽しい~♪

IMG_3117-8.jpg
30分くらいすると左側にハートロックが!!

IMG_3122-8.jpg
そして、南島の入り口である鮫池へと入って行きます。

IMG_3126-8.jpg
鮫池へ入るには岩と岩の間の狭いところを通らねばならず、
ちょっと波が高いだけで入れないこともあるのだそう。
危険も伴うので絶対に立ち上がったりしないようにと
注意を受けながら、とっても慎重にすり抜け、

IMG_3129-8.jpg
無事、鮫池に入ることが出来ました^^
鮫池に進入できる確率は60%くらいなんですって!!
それにしても、海の色がキレイすぎる~♪

IMG_3133-8.jpg
南島は、サンゴ礁で出来た島。
桟橋などはないので岩場から上陸します。
階段は設置されているので、そこからあがるのかと思いきや、
なぜか右側の岩山をよじ登っての上陸でした・・・(^^;

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

4. おがさわら丸 父島に到着 [2021 小笠原]

2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
小笠原(父島・母島)旅行記

12月27日(日)
朝5:40に起きて、朝日鑑賞を楽しんで、
ベッドに戻ってもう一度寝て、9:30起床。

定刻どおり11時に父島に到着するとのことだったので、
荷物を整えてすぐに下船できる状態にしてからデッキへ。

IMG_3006-8.jpg
とってもいいお天気、青空~♪

IMG_3004-8.jpg
見えているのは、弟島と兄島かな?

IMG_3018-8.jpg
しばらくすると、父島の方からボートがやって来た!!

IMG_3019-8.jpg
お見送りの文化があるのは知っていたけれど、
お迎えもあるのかな、おが丸に手を振ってくれました^^

IMG_3051-8.jpg
そして、いよいよ父島~♪

IMG_3056-8.jpg
二見港に入って行きます。

IMG_3059-8.jpg
海も空も山も美しい~♪ テンション上がる!!

IMG_3060-8.jpg
反対側にも移動してパチリ~。

IMG_3073-8.jpg
定刻より少し早い、10:50ころに到着^^

IMG_3077-8.jpg
定員の4割くらいしか乗船していなかったみたいだけど、
港はお迎えの方々でいっぱいでした。

もともとのスケジュールでは、到着後、
午後から島内観光の予定だったんだけど、
父島滞在の3日間のうち、
この日がいちばん海洋状態が良いってことで、
予定を変更して、南島へ行くことになりました。

そして、この日のおがさわら丸で到着した人たちは、
皆んな同じようにスケジュール変更をするだろうから、
バッティングしないよう、なるべく早く出発したいってことで、
ランチはお店で食べるのではなく、お弁当にしました。
で、宿へ向かう前に、お弁当屋さんへ寄り道。

IMG_3081-8.jpg
アイランド・デリさん。
南国らしい可愛らしい外観のお店です^^

お弁当を買って、車で移動し、
父島で3泊するペンション、キャベツビーチさんに
到着してお部屋に入れたのが11:20。
そして、再集合が12時だったので、
お弁当を食べながら、着替えたり、南島へ行く荷物の
準備をしたり・・・(^^;

IMG_3086-8.jpg
バランス弁当 780円。
おかずもごはんもとっても美味しかった~♪
かなり私好みの味で、時間がなくてバタバタしながら
食べなきゃなのが、ちょっと勿体なかったな~。

でも、再集合時間を12時で問題ないと言ったのは私。
女性は時間が必要だろうからって、12:30という選択肢も
あったのだけど、食事よりも観光(遊び)の方が大事!!
ってことで、現地ガイドさんに言われたとおり少しでも早く
出発したかったんだよね~。
そしてこの行動、結果としても大正解でした^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~